SunriseゲームコレクションROM開発中

by wolf_ on 12-02-2012, 14:15 translated by fukenko
トピック: Software
言語:
MSX用同人ハード制作サイトSunrise for MSXが、「マンボウ2」(制作Norakomi氏)のダウンロード販売を開始しました。価格は4.95ユーロ。「マンボウ2」は、コナミSTGの名作「スペースマンボウ」のその後を描いた二次創作同人STG。「マンボウ2」ROMマッパーに対応したエミュレーターの他、イメージをフラッシュROMに焼けば実機でもお楽しみいただけます。blueMSXやopenMSXで走らすならば、ステートセーブも可能です。

「マンボウ2」は以前ROMカートリッジ版として発売されましたが、今回のダウンロード版の発売をもって、ROM版販売終了というわけではありません。現在新開発32メガビット大容量ROMを採用したゲームコレクションが制作中で、これに「マンボウ2」と、オランダのゲーム制作者Parallaxのゲームが収録されるのです。「Akin」,「Vectron」,「Blade Lords」(以前MSXマガジン永久保存版でも紹介されてました)が確認済み、「Black Cyclon」が確認中、「Magnar」と「ARC」がこれに続きます。

この新開発大容量メガロムは、Norakomi氏の次回作「DEVA」と「ストリートファイター」でも使われる予定です。大容量メガロムの容量は、MSXでは破格の4メガバイト。このカートリッジの出現によって、Moonsound(128KB+2MB SRAM)やGraphics9000 (VRAM 512KB)といった拡張ハードを使ったゲームが出てくる可能性も。出でよ、大飛躍に挑む勇者!

関連リンク: Sunrise